<広告>このコンテンツには広告を含む場合があります。
坂本裕哉イケメン左腕の年俸2022や成績は?プロフィールもあり!!

ベイスターズのイケメンといえば、神里和毅(かみざと かずき)選手、そして坂本裕哉(さかもと ゆうや)投手の名前が挙がります。
そこで今回は、プロ3年目のイケメン左腕の坂本裕哉投手について調べました。
この記事を読むと分かること
・坂本裕哉投手の年俸
・坂本裕哉投手のプロ入り後の成績
・坂本裕哉投手のプロフィール
目次
坂本裕哉 年俸2022
坂本裕哉投手 今季の年俸
坂本裕哉投手の2022年度の推定年俸は、
2200万円です。
坂本裕哉投手 年俸の推移
年度 | 推定年俸 | 差額 |
2020年 | 1265万 | |
2021年 | 1645万 | 380万増 |
2022年 | 2200万 | 555万増 |
坂本裕哉投手は、2019年のドラフト会議でベイスターズから2巡目で指名され、契約金7150万/年俸1265万(推定)でプロ入りしました。
坂本裕哉 成績
スクロールできます
シーズン | 登板数 | 勝ち | 負け | 奪三振 | 四球 | 本塁打 | 失点 | 防御率 |
2020年 | 10 | 4 | 1 | 29 | 17 | 10 | 30 | 5.67 |
2021年 | 16 | 4 | 6 | 46 | 22 | 9 | 43 | 5.25 |
2022年 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 5.14 |
坂本 裕哉 プロフィール
名前 | 坂本 裕哉(さかもと ゆうや) |
生年月日 | 1997 年7月28日 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
身長/体重 | 180㎝/85㎏ |
ポジション | 投手(左投左打) |
最終学歴 | 立命館大学 |
背番号 | 20 |
坂本裕哉投手は、小学校4年生から軟式野球を始め、中学校では九州大会で優勝しています。
高校は福岡大学附属大濠高等学校に進み、硬式野球部に入部しました。
高校3年間では甲子園の出場は果たせませんでしたが、3年生の夏の県予選では6イニング10奪三振を記録しています。
高校の2年後輩には、三浦銀二投手(ベイスターズ・2021年ドラフト4位)がいます。
大学は立命館大学に進み、関西学生大学リーグで活躍し、MVP、最優秀投手賞、ベストナインに輝きました。
リーグ戦での通算は、31試合16勝8敗、防御率1.99を記録しています。
また大学の2学年先輩には、同じ左腕の東克樹投手(ベイスターズ・2017年ドラフト1位)がいます。
プロ入り後の坂本投手は、1年目から先発ローテーション入りして、4勝づつ挙げています。
今季の坂本投手の目標は、防御率3点台前半を掲げています。
そのために開幕前のオフシーズンには、心身の強化に取り組み、特にウエイトトレーニングに励みました。
下半身は、昨年のユニフォームがはち切れんばかりにパンパンになっていたそうです。
坂本裕哉 年俸2022と成績 のまとめ
坂本裕哉
・年俸(2022年):2200万(推定)
・成績(2021年):16勝4勝6敗 防御率5.25