鎌倉学園の甲子園出場を目指す初戦は、7月10日の第1試合に横須賀高校と保土ヶ谷球場で対戦します。
今回は、鎌倉学園野球部メンバー2022と出身中学(シニア)、さらに注目選手についても調べてみました。
・鎌倉学園野球部メンバー2022と出身中学(シニア)
・鎌倉学園野球部の注目選手
スポンサーリンク
鎌倉学園野球部メンバー2022と出身中学(シニア)は?
守備 | 名前(学年) | 出身中学(シニア) |
(投) | 松本 直(3年) | (横浜都築リトルシニア) |
(捕) | 淀瀬 巧真(3年) | (湘南ボーイズ) |
(一) | 吉井 千央(3年) | (戸塚リトルシニア) |
(二) | 佐々木 晴生(3年) | (逗子リトルシニア) |
(三) | 武井 仙太郎(2年) | (横浜緑ボーイズ) |
(遊) | 山根 潤太郎(3年) | (横浜緑リトルシニア) |
(左) | 杉山 尚隆(2年) | (湘南ボーイズ) |
(中) | 目崎 裕大(3年) | (横浜緑リトルシニア) |
(右) | 奥永 悟生(2年) | (横浜港ボーイズ) |
※上記のメンバーは2022年春の基本メンバーです。
監督 | 竹内 智一 |
主将 | 佐々木 晴生 |
\ 元西武ライオンズ1軍投手が練習方法を公開 /
鎌倉学園野球部 注目選手
鎌倉学園の注目選手は、エースで投手陣の柱である松本 直選手(3年)です。
松本投手は最速146キロをマークする速球派の右腕投手で、球速の速さは全国トップクラス並みです。ただ春の県大会では制球が乱れ初戦の横浜創学館に7失点を許し敗れています。
松本投手は制球と安定感が増せば、神奈川の強豪校を封じることも可能でしょう。
(浦和学院G)浦和学院9ー2鎌倉学園…鎌学の松本直投手(3年)が自己最速タイの146㎞を計時。力で押し込み、4回まで3安打無失点と好投しました。それでも浦学は、センバツで猛威を振るったクリーンアップ抜きで5回に5安打を集め5得点。甲子園でも見せた高度な対応力を発揮しました。 pic.twitter.com/41Qn5dv2RM
— 浜木俊介@スポーツ報知アマチュア野球 (@hamaki_amayakyu) April 5, 2022
お父さん必見!!
↓↓↓
鎌倉学園 夏の神奈川大会 過去5年の成績
年度 | 結果 | 最終戦 |
17年 | 2回戦 | 2-4 横浜創学館 |
18年 | 決勝 | 3-7 横浜 |
19年 | 準々決勝 | 1-4 日大藤沢 |
20年 | 3回戦 | 3-13 平塚学園 |
21年 | 4回戦 | 0-3 横浜 |
直近の5年間では、二度とも横浜高校に上位進出を拒まれています。
今年も両校とも勝ち進めば対戦する可能性はあります。ぜひ”3度目の〇〇”やらで横浜高校を破り準決勝、決勝の舞台である横浜スタジアムに進出してもらいたいですね!
⚾このあと10時~
— tvkスポーツ (@tvksports) July 10, 2022
/
第104回#全国高等学校野球選手権 神奈川大会
\
【第1試合】#横須賀× #鎌倉学園
【第2試合】#川和×#戸塚
✨応援メッセージ✨
📠 045-664-5589
📱#tvk高校野球ニュース でツイート
▶️LIVE配信・見逃し配信https://t.co/6r34sdY2kG
スポンサーリンク
最後に
鎌倉学園といえば、サザンオールスターズの桑田さんの母校です。2018年の決勝進出時には、桑田佳祐さんが祝電が届いたそうです。
サザンの桑田さんも毎年、鎌倉学園の活躍には注目しているでしょう。
鎌倉学園の活躍に注目しましょう!
鎌倉学園に卒業生の大御所、桑田佳祐から野球部激励の電報が届いたみたい!!
— まつろー (@matsuroDB23) July 28, 2018
OBのためにも絶対横浜倒して甲子園行ってください!!🔥 pic.twitter.com/5y3ZwgElgY