2022年のプロ野球のシーズが終了し、オフシーズンに入りました。
プロ野球ファンとしては、早くも来シーズンの開幕が待ち遠しいところですね。
そこで今回は、プロ野球2023セ・パの開幕日について調べてみました。
この記事を読むと分かること
・セリーグ開幕日
・パリーグ開幕日
目次
プロ野球2023 開幕はいつ?
セントラルリーグの開幕日
セリーグ開幕・・・・・・2023年3月31日(金)
開幕カード
巨人 対 中日(東京ドーム)
ヤクルト 対 広島(神宮球場)
阪神 対 横浜(京セラドーム大阪)
パリーグの開幕日
パリーグ開幕・・・・・・2023年3月30日(木)
開幕カード
3月30日(木)
日本ハム 対 楽天( エスコンフィールドHOKKAIDO)
3月31日(金)
西武 対 オリックス(ベルーナドーム)
ソフトバンク 対 ロッテ(PayPayドーム)
プロ野球2023セ・パ開幕はいつ?のまとめ
2023年のプロ野球は、日本ハムが新球場に移転のため変則的に1試合のみ3月30日(木)に行われますが、残り10球団は翌31日(金)の開幕になります。
各球団25回戦総当たりで125試合、そしてセ・パ交流戦の18試合を含め全143試合が行われます。
各球団の熱い激闘はDAZONで観戦できます(広島カープ主催試合は除く)
↓↓↓